
バッグの中にコンポスト基材を入れ、風通しの良い場所に設置
ベランダでも室内でも◎

生ごみが出たタイミングで投入
土を被せるようにかき混ぜます。生ごみ投入量の目安は、1回あたり150~300g(お茶碗1~2杯)です。投入期間は4人家族で1.5〜2ヶ月程度

回収された堆肥は・・・?
有機農園で
今回、グリービズ株式会社さんと連携し、エコタスコンポストの二次処理を担当します。良質な堆肥に仕上げ、美味しい野菜づくりに生かしますので、ぜひ楽しみにしてください。
回収した堆肥は鴨志田農園に集められ、二次処理へ移行します。二次処理中の堆肥は60度以上の高温になります。
病原菌が死滅し発酵が完了したら栄養豊富な完熟堆肥の出来上がりです。最後は再び畑に還り、循環を生み出します。